サービス内容 service
カウンセリングの内容 counseling
☆ 訪問カウンセリング カウンセリングを受けたくても、相談室に来られない方の自宅に訪問して、カウンセリングをします。
☆ 不登校ー学校に行きたくてもいけない。保護者はもちろん、学校のスクールカウンセラー、担任、学年主任、校長先生等と連絡を取りながら、本人の気持ちを尊重して、登校支援をします。
☆ 性別違和の方。
☆ おねしょ、かんしゃく、泣き虫、指しゃぶり、爪かみを、叱らずに治す対処法を保護者にお伝えします。
☆ 不安症の方ーパニック発作を起こす場所・乗り物は?
恐怖感/不安感を持つ場面は?
緊張感、不安感、神経過敏を感じることがありますか?
日常生活での色々な場面の不安階層表を作成し、不安感・ 恐怖感を低くする取り組みをします。
☆ 身体症状症ー自覚症状に見合う身体的異常や検査結果がないにもかかわら ず、痛みや吐き気、しびれなど多くの身体的な症状が長く続く病気です
☆ 強迫性障害ー①強迫思考、或いは反復思考を主とするもの、
②強迫行為(強迫儀式)を主とするもの、
⓷強迫思考と強迫行為が混合するもの
3つの症状があります。どの症状がありますか。
☆ 対人関係のストレス・不安・トラウマ・身体症状をなくして、いろい ろな場面で生活していく力をつけましょう。
☆ 心的外傷後ストレス障害ー過去の辛い体験、トラウマ・フラッシュバ ックに悩まされる。未来に生きていく気力をつけましょう。
☆ 解離性障害ー自分が自分であるという感覚が失われています。辛かっ たこと、悲しかったことから、自分の人生を取り戻しましょう。
☆ 精神障害の方の発病前、発病後、慢性期の、トラウマ、フラッシュバックを軽くしましょう。
☆ うつ病ーはっきりした自覚症状がないため、自分で気付くことが難しい病気です。医師から、うつ病と診断を受けた方に、認知行動療法などに取り組みます。復職支援にも取り組みます。
☆ 書痙ー人前で字を書くときに緊張して手が震える。書字困難。
研修の内容 study training
☆ 対人援助職(公認心理師、臨床心理士、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー)の方へ
☆ スーパービジョン承ります
☆ 困りごとの相談を承ります。
☆ ご希望の研修内容を承ります。
☆ 次のプログラムの中から選んで頂いても結構です。
☆ 不登校のABA(応用行動分析・行動療法)による再登校支援
アセスメントの方法など、初歩から始めます。
☆ 文部科学省の「生徒指導提要」(出版社・教育図書)に基づく、
再登校支援・児童・生徒の社会的自立に向けた支援を目指します。
パワーポイントの資料19枚、A4版資料14枚を含みます。
☆料金は、60分×2回 20,000円
☆ 強迫性障害の行動療法による支援
エクスポージャーと儀式妨害・Exposure&ReactionPrevention/ERP,
心理検査のとり方、文献紹介等、初歩から支援方法をお伝えします。
☆ 認知行動療法等のカウンセリングの技法・紹介
アセスメントの方法、ケースフォーミュレーション。
クリニックでのカウンセリングの実際。
☆ ERP(エクスポージャー&儀式妨害療法)の実際
パニック障害、社交不安障害、全般性不安障害、特定の恐怖症、
うつ病、複雑性悲嘆、PTSDへのERPの取り組みについて。
☆ 解離性障害、複雑性PTSDのクライエントへの支援についての研修を承ります。
お問い合わせ・ご予約フォ ームからご連絡ください。